目的を意識して行動してますか?
こんにちは!青森のほたてです
今日は
何でこれをしてるんだろう?というときに大切な
「目的」を意識して行動していますか?という問いです
目的があって人は動く
私たちが何か行動を起こすとき、そこには「やるべき事」「やりとげたいこと」が目の前にあるから行動しますよね?
例えば「内定がほしいから」就活をする
「優勝したいから」練習するなどといったことです
でも、時折「やること」自体がその行動をする理由になってませんか?
大学生なら、はじめは研究テーマに対していろいろなデータがほしいから大学に来て実験する、といった行動動機ですが
それが長期化するうちに「実験してなかったら教授に怒られるから、とりあえず実験しておくか」などなど
そんな意識では、実験をしても新しい発見や、自ら進んで「あ、こんな実験をすれば新しいデータが得られるな!」って思いつかないものですよね(たまに新しい発見が出来ますが)
今回は、「なぜその行動をするのか」
というテーマについてまとめてみました
目的があるから人は動く
どんな行動であっても人は「目的」があるから動きますよね?
生きるために「食事をする」
良い成績を残したいから「勉強する」
恋人を作りたいから「自己鍛錬に励む」
いい会社に入りたいから「就活する」
などなど
でも、その行動が長期化する内に「やること」自体が目的になってませんか?
そんなときこそWhy?の問いかけ
そんなときこそ、改めて自分自身の行動に「なぜ」この行動をしているのだろうか
と、問いかけてみましょう
なぜ、それをやるのか
なぜ、これをやりはじめたのか
この行動の先にあるのは何なのか
それを改めて見つめ直してこそ、その行動に「真の成長」「気付き」があるのではないでしょうか
Whyから次の一手を見つける
行動の理由を考えることで、次への応用的な行動が見えてきます
例えば、テストで良い成績を取るために「全教科」勉強してきたとします
いったんテストを終えたら、振り返り、目的である「良い成績をとる」ことを思い出します
そして、中間の結果から「次はこの教科が弱点だな」と次への課題、目標が見えてきます
そして、次なる目標は「苦手教科を克服する」といった新しい目標がでてきます
そして、その次の目標に向け行動を初めていけますね
つまり、今自分がしてる行動の目的は何なのか
そして、今の行動に対する課題、次へのステップのための一手はなんなのかという思考サイクルをどんどんまわしていくことで、どんどん目的達成へと近づくことが出来るのではないでしょうか
まとめ
今、自分がしてる様々な行動に対して、常に”Why?”の考え方を持つことにより、その行動の意味・目的に気付き、次への行動(応用)に繋げられる
以上、社会人1年目のほたてでした