人生100年時代社会人基礎力【人生】

こんばんは!青森のほたてです!

日々勉強の毎日が続いておりますが、今日は特に「人生100年時代の社会人基礎力」について感じたことがありました

そもそも何それ?

「人生100年時代の社会人基礎力」 とは経済産業省が発表しているこれからの働き方についての大切な能力を示したものです

元リンクは以下にあります

https://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/sansei/jinzairyoku/jinzaizou_wg/pdf/007_06_00.pdf

「新・社会人基礎力」は、これまで以上に長くなる個人の企業・組織・社会との関わりの中で、ライフ ステージの各段階で活躍し続けるために求められる力と定義され、社会人基礎力の3つの能力/12 の能力要素を内容としつつ、能力を発揮するにあたって、目的、学び、組合せのバランスを図ることが、 自らキャリアを切りひらいていく上で必要と位置付けられる。

経済産業省より引用

これからの世の中は、個人と組織(会社)のあり方が多様化していき、個人個人でも会社に属しているとはいえ活躍し、自ら成長していくことが大切。っていうことです

その中でも求められている3つの視点が

《目的》どう活躍するか
《学び》何を学ぶか
《組合せ》どのように学ぶか

を軸とし、そのために必要な3つの能力的要素が

前に踏み出す力・主体性・働きかけ力・実行力

考え抜く力・計画力・課題発見力・想像力

チームで働く力・発信力・傾聴力・状況把握力・規律性・ストレスコントロール力

とされています

個人個人でその能力は異なるけれど、3つの視点はみんなが考えれば持つことが出来ると思います

そしてそれぞれの目的・学び・組合せに応じ

そのバランスを見ながら自ら成長していくことが大切なのだと思います

個人の成長は組織の成長に繋がり

組織の成長は世の中の成長に繋がります

そのためにもいち早くたくさんの分野の仕事を覚え

自分自身の成長とチーム、組織、世の中へ

何か貢献出来るように頑張ろうと思います。

ではまた