【WISE✖️仙台「四方よし」企業大賞】
こんにちは、青森県平内町のホタテ王子こと塩越遼太です!最近軽い落ち込み期間はいっててブログ更新できてなかったです...笑
今はもう元気ですので(^^)
【WISE✖仙台「四方よし」企業大賞】
【WISE✖仙台「四方よし」企業大賞】
https://www.city.sendai.jp/kezai-chose/kurashi/machi/kezaikoyo/koyo/hyousyou/001.html
仙台市なども協力して、
まず僕はこのWISEという活動には全く触れておらず、EKITUZ
イベントの詳細や、受賞団体は僕が書くよりも、
今回のこのイベントは学生の僕は知り合いつてに知ることができて
しかし
開始10分前で会場はほぼ満席に!
3方よしに「働き手よし」の4方よしの企業大賞
「今回は初めて、WISEと4方よし大賞のコラボイベント。地元の企業側と学生記者側から充分に魅力を伝えていただき地元仙
企業大賞・優秀賞の3社
大賞 株式会社サイコー
社会よし
- 不用品回収、地方スーパーでの取り扱い数上昇
- 社員の働きやすさや、働きがいが評価
- 仙台市内を中心に廃棄物回収、リサイクル
- 4方の順番、企業の存在価値、
- 地域のために何ができるのか、社員一人ひとりが地域活性化、
- ゴミ収集車にAED
- 地域周辺の清掃
- 地元のお祭りへの参加
- 中学校でマナー講習
- 地域のためにできることを何でもやっていく
働き手よし
- ぐっとニュース、
会社内部で社員がぐっとした事をしたら投票して、 - ワンステップレポート
- 毎月2人の社員紹介、パートも含む
- ソフトボールチーム
- お父さん、お母さんに会社見学会
- 野菜作りプロジェクト
- 世間を持って、お客様に想いを伝える
- 行動規範のマニュアル化
- お客さんからの感謝の手紙
4方よし
- こしリサイクルポイントシステム
- 震災遺児支援に協力
- これからも地域が抱える課題解決に真摯に向き合う
地域に活力を与えられるような事業モデルを考えていき、社員の子供が「サイコー」に入りたい!と思える会社になる。
不用品回収業者のイメージはキツく、汚く、というイメージでしたがサイコーさんはそれらイメージの払拭のみならず、スーパーなどで不用品回収をポイントに還元しみんながハッピーになるシステムを開発したそう。きっと皆さんも知らないうちに不用品回収ポイントシステム利用しているかも…!
社長は日本を代表するリーダーにも選ばれていました
http://j-president.net/miyagi/data/data653.html/
優秀賞 株式会社清月記
いのちの物語応援会社を理念に仙台を中心に活躍している会社です。おもに葬祭業を中心としてやっています。葬祭業ではお客様の手元に残るのは「価値」。それを意識していかにお客様に、地域に、社会に「価値」を与えられるかを考えています。
地域課題解決
- 地域企業とのコラボレーションによる返礼品のプライベートブランドを作成しお互いがwin-win
- 障害者の雇用機会創出、ネットワークによる定着支援
- お葬式だけじゃない
会社理念の根っこにあるには「人への価値の提供」
一つの企業としてではなく、
地域の企業としてこれからも社員とともに作り上げていき、仙台にすみたいなぁ、戻りたいなぁと思える人を作っていくという理念が心にとても響きました...!
優秀賞 株式会社グットツリー
介護支援者の働き方を改善しIoT,ITなどを利用することでこれからの介護事業の効率化をめざす
社名の由来は良い木を作ること。地域に根を張り、社会を作り、ナンバーワンに、そしてお客さんもどんどん増やしていく
- 高い目標を持つ
- 有言実行
- 真の復興は自律的な経済復興
- 目標を設定する やるからには結果にコミット
- 好きな事をする
好きな事で続く、自分の潜在能力を引き出せる
まさにその通りで、好きなことだから、楽しく続け、向上心をもっているからこそ自分の能力も上がっていける
地方で就職することについて
WISE(Work style Information by Student Eyes)
「地元仙台の大学に通う学生が、学生ならではの視点で地元の企業を取材し、新たな地域密着の就職情報誌とWEBサイトをつくりあげる。」
仙台は学生の割合が地方政令都市内では京都、福岡に次ぐ3位ですが、地元就職者はそのうち半分くらい。仙台に限らず首都圏だけの就職がすべてじゃないことを広めることを主の目的として活動しています。
この活動では学生には
- 大学時代の成果物
- 地元企業の魅力
- かけがえのない仲間
- 自分の隠れた能力
- 自信
- コミュニケーション能力
- 人脈
- 文章を書く力
地元企業側は
- 企業は求人活動に目が行きやすいが、
- 会社の理念や、
存在意義 - 自分たちのあり方を改めて気付かされる
- 地元のために貢献できる企業になるためには
- 社員ですらわからない自社の魅力の発見
- ちいさなまちを、会社を「若者の目」で見ることの大切さ
の気付きや発見、経験をすることの出来る貴重な経験の場です。この記事を見て興味のわいた方はぜひ応募してみてください!
何事も自分の目で確かめ、考え、相手の目線で物事を進めていくことが重要!
学生記者のみなさんお疲れ様でした!
最近のまとめと今後の予定
最近は卒業論文発表、ES作成など事務作業ばかりしてて体を動かしたい活動派の僕には頑張る時間でした。我慢しすぎて部屋が大荒れしてたのでこの土日の隙間時間でちょっと模様替えしたり、断捨離したらメンタル回復しました笑
あと無事単位もすべてGETしましたので何も問題を起こさなければ卒業はしっかり出来そうです!
今後2週間の予定
- .jpの中間報告会
- 卒業論文発表
- 卒業旅行
- 二郎面接
- 柏木さよなら会
- 3.11追悼式スタッフ
- 事務作業引き継ぎ
- 僕の誕生日(3/19)
次回「しおこし、就活始めるってよ」
今後ともよろしくお願い致します!