雪の日の出来事

ゆき。

朝起きて窓を開けると、外は一面の銀世界。

白く染まった景色は美しかったですが、その後待っていたのは大変な雪かきでした。

車を出すために1時間も雪かきをしている間、子どもは車の中で泣いていました。

寒さと退屈さで不安だったのでしょう。

なんとかしてあげたいと思いつつ、これ以外に方法がないことにもどかしさを感じました。

職場に着くと、雪の影響で多くの人が遅刻。

早退する人もいて、業務は一時的にストップ状態。

そんな中でも、皆で協力してなんとか一日を乗り切りました。

そして、意外な発見が。

職場に売れ残っていた「トキ」というりんごを試食したら、驚くほど美味しい!

甘さとさっぱり感のバランスが絶妙で、「なぜこれが売れ残るの?」と疑問に思うほどでした。

帰宅後、子どもにもあげてみたら大喜び。

こんなに美味しいものに出会えると、何だか得した気分になりますね。

夜は夫婦で宅飲み。

カルディで購入したコスパの良いワインに、

カマンベールチーズに塩とはちみつをかけたおつまみを添えて。

この組み合わせが絶品で、疲れた体と心が癒されました。


今日の気づき

  1. 雪の日の子ども対応 子どもが快適に過ごせる工夫を考えるのが今後の課題。 短時間で済む雪かき道具や、車内で退屈しないアイテムを準備するのが良さそうです。
  2. 「トキ」りんごの魅力 見つけたら迷わず購入を! おやつにもぴったりな美味しさです。
  3. 宅飲みでちょっとした贅沢を カマンベールに塩とはちみつを加えるだけで、簡単におしゃれなおつまみに。

大変なこともありましたが、美味しいものと楽しい時間で心が満たされた一日。

皆さんも、今日の小さな幸せを振り返ってみてはいかがでしょうか?