ゲストハウス寿司パーティー2回目

2017/7/20

青森県平内町のほたて王子が青森県陸奥湾ほたてと、若者の力を通じて青森県を盛り上げるブログ

 

 

河童巻きのきゅうりは、水分の腐食で食中毒を防ぐために、中心の種は切り取られています

 

こんばんは、青森県平内町のほたて王子こと塩越遼太です
昨日更新した寿司試験、ですが、本題の内容を載せるの忘れてました(^^;)
疲れてるのかな?笑
寿司試験とは3分間に10秒一貫のペースで握ることを目標とした試験です
二ヶ月のコースの間、前期では3分間に15個が試験となります
昨日はその仮試験的なものを行いました
先生が秒数を読み上げる中ひたすら黙々と握る生徒たち
いつもは和気藹々としてる生徒もピリッとします
結果は…
1回目、最多の握りをしたのは
僕でした(^^)
しかし、握った中から、見た目が悪いものは弾かれ、さらにシャリの重さ(15-17g)内以外のものも弾かれます
僕は1回目、3分間に15個握りましたが、合格したのは…
なんとたったの『4個』∑(゚Д゚)
前期試験ではこれを3回行い、最後に残った寿司のトータルが33個以上が合格となります
しかし、15個中4個って…泣
とりあえず、1回目一番多かった僕の成績がホワイトボードに書かれていきます笑
緊張感を持ちつつ2回目と3回目を行なった結果
トータル28個
左から握った寿司、見た目の合格数、そのうちのグラム規定内数、です
1回目は不調だったものの、この調子なら前期試験は突破できそうです😊
今日はサバと、コハダのおろし方、細巻きの練習を行いました
鯖は昨日のサワラに比べたら簡単簡単
そいそーい、とおろしていきます
コハダもサワラに比べたらメダカかよ!って思います
小さいからこそ難しい!
大名下ろしで、コハダを捌くんですが、身に骨が付いてきちゃう
まな板と、包丁の角度、押さえ方
色々気をつけないといけない点が多い
結局5匹中、成功したのは0
うーん、難しい
けど、コハダを綺麗におろせたら気持ちいいんだろうな(^^)
おろしたサバと、コハダは酢締めに
これは酢締めにする前の氷水に浸ってるコハダちゃん)
酢締めにした魚は、すぐに切りつけると身割れがして本当に切りにくい!
今日のランチ
コハダと、締めサバ
締めサバは僕の好物トップ3に入るもので、大好きすぎて普通に一尾食べちゃった😊
明日もコハダとサバの練習ができるので、明日はメーーーッチャ綺麗におろしたい
今日は余ったハマチと、お手製コハダ、巻物で第2回ゲストハウス寿司パーティーをしました
とりあえず今回も、その場にいた人たちにお寿司を提供するお仕事
自分の練習にもなるし、ゲストにも喜んでもらえるし、一石二鳥(^^)
あるゲストからお礼として、ワンカップの日本酒もらいまひた笑
その後、近々ゲスト卒業の人と近くの公園に夜のピクニックに
人生初の夜のピクニック
虫除けスプレーめちゃくちゃしました
4人だけでしたが、お酒も飲んで、話もして、充実の夜
ゲストハウスもどってきてからその人とストリートファイターしました
めちゃくちゃ強い
波動拳と昇竜拳めっちゃ使う
結局5回くらい戦って一回しか勝てなかった☠️
来週に去る予定ですので、それまでにもう一度リベンジしなくては!
青森県平内町のほたて王子こと、塩越遼太が陸奥湾ほたてと若者の力で青森県を盛り上げるブログ
今後ともよろしくお願いします!